「コロナだからできない」ことを愚痴るより、「コロナだからできる」こと、「コロナでも(注意して)やれる」ことを考え、実行す ...
2021年
2021年04月25日
懸命な判断
2021年04月24日
ほどけない、ほどかない
客殿の廊下に並べてある「言いたい放題」120種のうち、もらわれていったものは補充する。久しぶりに「家庭というのはこんがら ...
2021年04月23日
「コロキャン」を無理矢理使う人
今月27日予定されていた仏教伝道協会の講演会はコロキャンになった(時々こういうヤクザな表現を使っておかないと時代に置いて ...
2021年04月21日
生きる希望や生きる意味を他人に聞きたくなる人
今日は気持ちがいいから裸足で過ごそうか・・・そう思わせるような東京の陽気。今月の『ハルメク』ウェブ版は「人生の意味ってな ...
2021年04月20日
一週送れの法話動画(5分です)
今日は、先週アップするのをすっかり忘れていた「法話動画」アップの火曜日。仏教基本の「キ」。苦を少なくする方法についての5 ...
2021年04月18日
カム・バック・ブック
サブスクで映画を見つつ、「日めくり」を作りつつ、小説を読むから、一冊読むのに数日かかる。否、数日かけないと荷が重すぎて読 ...
2021年04月16日
言いたい放題地蔵~ユーモア傑作選vol.2
蔓延防止指定の期間がGWに及ぶので、ガックリしている人は少なくないだろう。その消沈した意気をいくらかでも浮上させるお役に ...
2021年04月15日
死に方を教えて廻っていた人の死
手始めに、買ってあった『金閣寺』を読むことにした今日。2章が始まって間もないところで唸った。曰く「田舎の寺の住職の死とい ...
