見開き完結の項目で構成されている本は、手直しするのも気分転換の連続のようで楽しかった。ということで、次の本のゲラの直しを ...
2019年
2019年03月01日
やりかけのままにしておくと・・・
2019年02月27日
名僧に非ず、瞑想もしないで迷走
「遅すぎて間にあわない」「時期におくれて役に立たない」という意味の「遅きに失する」を、かつて「遅きに逸する」と覚えていた ...
2019年02月26日
夕日を見続けるための速度
夕方5時、車で西に向かっていると大きな夕日。写真はネットからの借用だが、ほぼこの大きさと匹敵するくらい大きく見えた。この ...
2019年02月22日
インディアンとゴルゴ13の共通項
住職室で仕事をしていると、何やらコピーを取りに来た家内。ちらりと私を見ると「あなた、目の下のしわが目立って、おじいさんみ ...
2019年02月20日
そしてまた、何か、伝染するもの
緊張を和らげてさしあげようと「そんなに緊張したのは久しぶりでしょう」と申し上げたのだが、ほとんど効果はなかった。それくら ...
2019年02月18日
本の「あとがき」は、いらないのではないか
昨日は高校時代の友人9人の新年会。午後3時から近所のお寿司屋さんで、そのあと酔っぱらいの父さんらしく、「ウチで飲み直そう ...
