六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ:月を選択

2019年7月

2019年07月08日
続ける理由
午前中の御詠歌を終えて、午後は出版社との打ち合わせ。編集者の来訪前に、かつてある編集者と交わした会話を思いだした。「名取 ...
2019年07月06日
乾かして潤わせるワザ
今日はご自宅での法事。私の読経が始まると廊下のカゴにいるインコが元気よくしゃべりだす。何を言っているのかわからない。後座 ...
2019年07月05日
満艦飾(まんかんしょく)
【満艦飾(まんかんしょく)】「軍艦の儀礼の一。祝祭日などに停泊中の艦艇の各マストに信号旗と軍艦旗を掲げること。転じて、派 ...
2019年07月04日
手で触れてみる
かつて農業用水だった密蔵院横の道は、犬の3分散歩コースのスタート地点。左右に4種類くらいの常緑樹の間に雑草が生えている。 ...
2019年07月03日
口を開けて、閉口できるか
カラスが口を半開きにして電線にとまっている。カラスも高い湿度に辟易しているのだろうと共感した(本当は「この高湿に閉口して ...
2019年07月02日
新たな一歩
密蔵院の客殿が建って25年。座敷に胡座で座って「まあ、一杯」と差しつ差されつするのが当たり前だった時代から、「和室に椅子 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ:月を選択