六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ:月を選択

2019年1月

2019年01月17日
受動と能動
図書館勤務の方々への講演会スタートまで20分。控室でお地蔵さまを描いた。こういう時、情報を受け取るだけのスマホは意地でも ...
2019年01月16日
ひと工夫
二日目の詠歌研修所の授業を終えて帰宅。図書館で働く方々向けの明日の講演会のレジメ作りをした。内容は変わりばえしないが、せ ...
2019年01月15日
年寄りの体調管理
今日はご詠歌の研修所の授業とその新年会。幹事さんが美味しいと評判の居酒屋の個室を用意してくれた。贅沢な話だが、お正月のお ...
2019年01月14日
お酒飲みが一番好きな飲み物
法事の後座で、お酒をいただいたので、否、いただきすぎたので、寺に帰ってもできることは少ない。お地蔵さまにハンコを押して色 ...
2019年01月13日
奥さんが旦那の好きな料理を作ってくれない時
元気だった小中学校の友人が亡くなったという知らせを受けて、「こりゃ、やることはやっておかねば」と思い、書けるうちに原稿を ...
2019年01月10日
氷を待ち望む人
キレイなものが好きな家内は、朝一人で犬の散歩にいくのだが、このところ毎日「閻魔さまの前の水に、今年はまだ氷がはらない」と ...
2019年01月09日
冬、強風の日の愉しみ
今日の東京は北からの強風。空気が澄んだ、こんな日の楽しみは、夜の首都高速ドライブ。夕飯と犬の散歩をすまして、家内を誘って ...
2019年01月08日
切り落とし
今朝は今年はじめてのリサイクル資源回収の日。段ボールも地球規模の重な資源である。だから、段ボール地蔵用の紙の切り落としを ...
2019年01月07日
チョコチョコ
シニア女性誌部数No.1を誇るという月刊定期購読誌「ハルメク」。前身の「イキイキ」に寄稿したことがありましたが、「ハルメ ...
2019年01月06日
ピーナッツ餅 is back!
子どもの頃、母がピーナッツと海苔の入ったお餅を和菓子屋さんに頼んでいた。私にとっては、いまだに、おやつとして、これの右で ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ:月を選択