自分の思い込みと真実の姿は大きく異なることがあるという内容の法話を、左甚五郎~寛永寺昇天の龍~をベースに初めてやってみた ...
2018年7月
2018年07月19日
動物の親子と花摘む娘
2018年07月18日
今日は「写仏の庭」。
今日は「写仏の庭」(13時~15時。19時~21時)。どなたをお手本にしようかと思案して、描いた手本の中で目にとまったの ...
2018年07月15日
それぞれの場所で、それぞれがやるべきことがある。
目眩(めまい)がするような暑さの中、東京のお盆をそれなりに過ごしつつ、廃棄処分になる空き箱の厚紙に書きも書いたりお地蔵さ ...
2018年07月11日
覚悟と思惑さえあれば
(前回の続きです)さて、万兵衛の例を出して、先生がまとめるに・・・・「この万兵衛のように、癇癪に限らず、万事、覚悟さえす ...
2018年07月07日
ベストセラーよりロングセラー
七夕(たなばた)は年に一回だが、今日は一周忌の法事と、年に一回の練馬でのお話。雨の被害がない東京の街は、見た目はいつもの ...
