六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ:月を選択

2017年1月

2017年01月07日
行き詰まったら
ハガキや手紙を14通書いて、先輩の原稿に手を入れて送り返し、頼まれていた冊子用の四千字の原稿を書いてから、自分の本の執筆 ...
2017年01月06日
ヤフーで。
今日か明日(なんともあやふやですみません)発売の新刊『あきめる練習』(SB新書)はソフトバンククリエイティブから出ます。 ...
2017年01月05日
今日は「書き染め」
昨日の「書き初め」に続いて、今日はお葬式に出かけるまでの20分で「書き染め」である。たかが20分だが、何でも考えられるこ ...
2017年01月04日
これはこれで書き初め
どんな法事にでも使える定型の書式の塔婆50体、そしてお地蔵さま50体の筆を進めながら、ふと思った。「これはこれで、私の書 ...
2017年01月03日
ブチギレ
夕飯の後片付けをしながら、紅白を観なかった娘が家内に「どうだった?」と聞いた。「相葉君はあまり馴れてないし、武田アナもバ ...
2017年01月02日
しみじみと一杯
30年以上1月2日の夜は、実家で新年会をしてきた。姉・兄・私がそれぞれ連れ合いと三人の子供がいて、そのうち何人かが結婚し ...
2017年01月01日
あらたまの
辞書によると「あらたま」は「荒玉・新玉」。意味は〔掘り出したままで磨いていない玉〕とある。また、「荒玉の・新玉の」は、年 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ:月を選択