六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ:月を選択

2017年1月

2017年01月19日
食事作法
大阪の友人が持ってきてくれた桶寿司。芸術的な包装だ。蓋をあけると鯛の押し鮨。高さはゆうに8センチはある。先端がナイフのよ ...
2017年01月17日
鳩の郵便屋さん
密蔵院の上空にはほぼ毎日30羽ほどの鳩がグループ飛行をしている。近くで伝書鳩を飼っているのだろう。で、伝書鳩を英語で何だ ...
2017年01月16日
踏ん張りどころ。
この三日間、法事の後や夕飯後もずっと原稿に向かって10項目書いた。書き上がったものを読めば10項目で15分もかからないが ...
2017年01月15日
北航路
午後8時前後は羽田発の飛行機が多い。我が家は北へ向かう航路(※図の右上に向かう青い航路)のすぐそばにあり、飛行機が高度を ...
2017年01月14日
芝居がかった夫婦
ダウンのロングコートにネックウォーマー、そしてニット帽に手袋と、防寒のいでたち勇ましく、まーるい月夜の下、犬の散歩にでか ...
2017年01月13日
毛on毛
私はでかい犬を家の中で飼うのが夢だった。家内は常識派だから、お寺の中でのこういう状態を好まぬ。しかし、最近は自分のお古を ...
2017年01月12日
具現化
二日間のご詠歌の楽しい授業だった。昨日わからないことがあったので「福島在住の詳しい先生にお会いしたら聞いておく」と答えた ...
2017年01月11日
ピンヒールとエスカレーター
新年会を終えて地下鉄のエスカレーターに乗ると、前に赤いピンヒールが見えた。ヒールの先がエスカレーターの溝にはまらない絶妙 ...
2017年01月10日
冬の約束
学校評議員をしている小学校からPTA用の「たより」がポストに入っていた。その中に「冬の約束」というコラムがある。1、リッ ...
2017年01月09日
長い袖
檀家のお嬢さんが成人式典を終えて、振り袖姿でお寺にお参りにきた。本堂でより良き人生になるように、祈願のお経を唱えた。振り ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ:月を選択