六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2023年07月30日
今日(30日)は、16時から『法話の辻』です。
近所の親水緑道で、ミズスマシが水面をツーン・ツーンと移動する姿が見られるようになりました。「お前だって、右足が沈む前に左 ...
2023年07月26日
お金は、もらう時より使う時のほうがずっと幸せである
私にすれば珍しく買い物がしたくなって、船橋のららぽーとまで娘とデート。目的は軽量の折り畳み式日傘とラッシュのボヘミアンと ...
2023年07月25日
Jack Sparrow
今日は、日がな一日、台所で犬と時間と空間を共にして、私は「言いたい放題地蔵」の袋詰め作業。犬の顔を見るたびに、犬もこちら ...
2023年07月24日
重い日傘vs軽い雨傘
朝の犬の散歩で日陰を選んで歩くより、自分で日陰を作ったほうがいいと家内が買ってくれた日傘(写真左)を使った。ところがしっ ...
2023年07月22日
不思議な屏風
サイズがいま一つわからないでしょうが、高さが130センチほどの、不思議な大きさの屏風が完成(写真)!連絡を受けて、さっき ...
2023年07月19日
暑気払いの注意点
「残生をおろそかにせじ暑気払い」(富安風生)--「暑さ負けを防ぐためにの方策。そのために酒や薬を飲むこともいう」は日本俳 ...
2023年07月18日
不規則ゆえの・・・
猛暑で犬を外に出せないから、私が寝る前に一度外に出して用をさせた。ふと見るとブロック塀でアブラぜミが殻から出ていた(写真 ...
2023年07月17日
あなたがいれば他の誘惑なんて・・・
海の日らしい猛暑になった。法事を一件終えて、冷房が効いた住職室で仕事。前の犬は夏になると住職室が定位置だった。しかし、生 ...
2023年07月15日
人を知る近道
「人を知るには酒が近道」・・・名言である。ただし(こちらが酔っていなければ)の話である。であるから、家内は私のことを良く ...
2023年07月14日
hill
お中元が入っていた箱を長方形の紙にカットしたら500枚ほどになった。これが段ボール地蔵制作の入り口である。しかし、その先 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択