六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2015年06月02日
腕まくりにし走る水無月
昨日は檀家全員参加の大行事、お施餓鬼法要。たいした反省もなく、あけた今日は、後片付けにもってこいのさわやかな日。精神的に ...
2015年05月31日
真夏-蝉=
真夏-蝉=今日の江戸川区。
2015年05月30日
とことん不安の原因をなくしていく
認知症というのは、じつに厄介なもので、愉快なもので、考えさせられるものである。自分もいつかそうなるのだと思うと、心の闇の ...
2015年05月29日
「抜く手は見せぬぞ」
東京の夜は久しぶりの雨。しかしながら、雨でも犬を散歩に連れ出さねばならぬ。で、ウキウキしながら手にしたのは、すでに用意の ...
2015年05月27日
さかさ線香花火
密蔵院の隣の畑にニンジンが植えられている。細かい葉がたくさんついていて、とても涼しげだ。横を通るたびに何かに似ていると思 ...
2015年05月25日
ハプニングに対応するには
今日震度4の東京。ちょうど本堂で法話をしている最中だった。うははは。この地震をどう法話に取り入れるか・・・。布教師として ...
2015年05月24日
今日の法話の辻の、連想ゲームのお題は「梅雨」です。
偶数月の最終日曜日にやっている「法話の辻」ですが、今月は密蔵院での行事の都合で、本日開催であります。午後4時から5時が本 ...
2015年05月22日
打てば響いて、響かせて
私にとって、今週4回目の今日のご詠歌は、先生たちの勉強会@密蔵院。埼玉から久しぶりに参加の先生曰く。「この勉強会はレベル ...
2015年05月21日
ネズミ花火みたいな雷鳴と解禁
市川・松戸・江戸川に住んでいる人は、深夜の断続的な大雷鳴で、今日は多くの人が寝不足だろう。ネズミ花火みたいな雷だった。ゴ ...
2015年05月20日
見ること虚しからず(不空見)
今日の『写仏の庭』、お手本は不空見(ふくうけん)菩薩。すべてのものの本質をしっかり見ることができる仏さま。見ることに特化 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択