六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2016年09月16日
仕事をするなら周囲を片づけてからである。
なかなか進まない原稿。昔なら書き損じた原稿用紙を丸め、バスケットのシュートよろしく、ごみ箱に投げ入れる図が展開されるだろ ...
2016年09月13日
読むだけでは得られない心の安らぎ
足かけ5年かかった『仏像なぞるだけ練習帖~1日5分で心が軽くなる~』の見本が、ついに届きました。見本と言っても、本屋さん ...
2016年09月10日
高飛車の怪
写真の将棋の手を「高飛車」と言うそうだ。飛車を定位置から二、三間前に進めて攻勢を取る形。原稿の中でこの言葉を使おうとタイ ...
2016年09月09日
プリンターを壊すのではなく分解したら
午後一に壊れて不用になったプリンターを分別ゴミ用に分解したら、ネジの数が膨大で、すごく疲れてしまって、もはや何のやる気も ...
2016年09月07日
東海道沖
京都から伜と一緒に車で帰宅。道中NHKラジオの気象情報で「台風13号は明日、東海道沖で温帯低気圧になり・・・」と繰り返し ...
2016年09月06日
アソビ心とモチベーション
今日は、本山の役僧になった仲間の退任と就任のお祝いに京都へ。道中の新幹線で校正しようと、23項目の原稿を「はろうきてぃの ...
2016年09月05日
三煙
長男が後輩たちの修行の様子を見に行くというので、今日は午前中の御詠歌に続いて夜の御詠歌の私担当。その間、何とか原稿の本数 ...
2016年09月04日
浮上する沈殿物
被害にあわれている方には不謹慎で申し訳ないが、昨日行われた40ぶりの高校の同窓会は、私には台風のようだった。懐かしい顔を ...
2016年09月03日
思い出という土台の上で
17年前に行われた高校の同窓会は都合がつかず欠席だった。しかし、今日は大丈夫。卒業以来40年ぶりに会う面々がたくさんいる ...
2016年09月02日
たまるクリップ
校正用に出版社から送られてくるゲラは、大きな黒いクリップでとめられて来る。校正を終えた原稿をふたたびクリップでとめて普通 ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択