朝NHKのテレビで、三浦半島の大根の特集をしていた。おりしも今日は強風。三浦半島からはきれいな富士山が見えるはずである。 ...
和尚ブログ ほうげん日記
2017年12月16日
最後と最初
師走も15日をすぎると「今年最後の~」が増える。一方で「あなたと別れて初めてのクリスマス」や「あなたがいなくなって初めて ...
2017年12月15日
晴れだからって、青ってモンじゃなかろう。
25日までの十日間で望年会があと7回になり、前半の山を越した感があるが、少しずつ来年の準備をしないと原稿を書く時間がなく ...
2017年12月14日
灯油販売車の楽しみ
住宅街を廻る灯油販売車が流す音楽は、場所によって異なるらしい。密蔵院の近所を流している販売車から流れるのは♪かもめ~の水 ...
2017年12月11日
キロ、メガ、ギガ、テラ・・・メタ?
紅葉する針葉樹メタセコイヤ(ア)。見事な円錐形が好きだ。夕方犬を散歩に連れ出すと、近所の公園に10本ほどこの木の葉が茶色 ...
2017年12月10日
浪曲へ転向か?
昨日の浅草木馬亭で使った「めくり」のうち、私の分を「ちょうだい!」と言ってもらってきた。もちろん手書き、否、もはや手描き ...
2017年12月08日
都会の原稿書き
「こんな景色を前に校正をしたら・・・」やはり、落ち着かなかった。あはは。はやり窓の外の理想は山か海がいいと思った。
2017年12月07日
西日の日陰
まだ陽がある内に、お歳暮の礼状投函がてら犬の散歩に出ようと、暖房の効いた家から玄関に出た。西日の温かさと室内の保温効果の ...
2017年12月06日
おかげさまで41刷
午前中の江戸川人生大学の「日本文化と仏教伝来とその音楽」の講義(?)を終えて、13時と19時からの今年最後「写仏の庭」が ...
2017年12月05日
「すっかり」
「一つのこらず。全部。全く」を表す副詞に「すっかり」がある。昨日の夜、懇親会を終えて帰宅するとき、生まれて初めて「すっか ...