六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2019年02月25日
リバース
月に一度の「写仏の庭」は明後日27日だが、今日お手本を作っておかないと寝る時間がなくなる。今月は普賢菩薩と決めたのに、手 ...
2019年02月24日
御朱印の待ち時間
春めいて、動きやすくなったからだろう。今日は朝からご朱印をもらいに来る方が多かった。お地蔵さまバージョンのご朱印は、描く ...
2019年02月22日
インディアンとゴルゴ13の共通項
住職室で仕事をしていると、何やらコピーを取りに来た家内。ちらりと私を見ると「あなた、目の下のしわが目立って、おじいさんみ ...
2019年02月21日
紹介の仕方
たぶん、初めて「英語で喧嘩できる先生です」と紹介された気がする。英会話の頂点は、たしかに喧嘩だろうと思う。しかし、実際に ...
2019年02月20日
そしてまた、何か、伝染するもの
緊張を和らげてさしあげようと「そんなに緊張したのは久しぶりでしょう」と申し上げたのだが、ほとんど効果はなかった。それくら ...
2019年02月18日
本の「あとがき」は、いらないのではないか
昨日は高校時代の友人9人の新年会。午後3時から近所のお寿司屋さんで、そのあと酔っぱらいの父さんらしく、「ウチで飲み直そう ...
2019年02月16日
「よう」の正体
三年連続になる深沢小学校での道徳地区公開講座。私もある意味でリピーターだが、参加者の保護者もリピーターが多いと聞いた。「 ...
2019年02月15日
本もサンドイッチ
今日中に片づけてしまおうと取りかかった原稿の二度目の推敲は、ちらちら降る雪を見ながら12時間に及んだ。まるで出版社勤務の ...
2019年02月14日
楽と愉・快のちがい
世田谷区小学校PTA連合会の合同研修会、『心を丸めてユカイに生きる』を終えて帰宅。まったくユカイなタイトルだと思う。ロッ ...
2019年02月13日
小山
明日のコラボ講演会のために、ダイヤモンドユカイさんがパーソナリティを勤めるNHK第一ラジオの「すっぴん」を住職室で聞いた ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択