六地蔵
線

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択

和尚ブログ ほうげん日記

2019年07月02日
新たな一歩
密蔵院の客殿が建って25年。座敷に胡座で座って「まあ、一杯」と差しつ差されつするのが当たり前だった時代から、「和室に椅子 ...
2019年06月29日
言うことを聞かない人
「どうして言うことを聞かないの!」は、今日もあちこちの家から聞こえてくる言葉。その数は今日カレーを食べる家よりも多いだろ ...
2019年06月28日
R1
ハガキを書いていて、お地蔵さまの下の「R1.6.29」が「令和1年6月29日」の意味だとわかる人がどれほどいるのだろうと ...
2019年06月27日
カンボジアで孤児院を運営して、子どもたちからお母さんと呼ばれる美和ちゃんが一時帰国たついでに、密蔵院に来るというから、昨 ...
2019年06月25日
準備していいもの、いけないもの
原稿書きの合間に、まだいただいてもいないお中元のお礼用のハガキの準備をするようでは、まっとうな坊主は言えないと思う。むは ...
2019年06月24日
魔が差したんです
淡い紫色の花を色鮮やかに、本堂の前で咲いた花の名は、アガパンサス。去年、この花の名前が覚えらず、苦戦した挙げ句に編み出し ...
2019年06月23日
一つの童話から
「一人称童話ってお読みになられました?」と学童保育の指導員の方に聞かれたのは一カ月前のこと。やっと手に入れた。桃太郎、シ ...
2019年06月22日
機に乗じて
今日の東京地方は「急な強い雨に注意」の予報。すでに何度かスコールような雨をくらったが、夜半からのほうがスゴイらしい。そこ ...
2019年06月20日
ある塊
客殿に異様な布団の塊があるのでびっくりした。打ち直しを頼んでおいた炬燵布団が返ってきたのだ。広げてみたら4畳半の大きさだ ...
2019年06月19日
卵と覚悟
どうしよう……と悩んで、やろうと決めて思うのが「たまごを割らないとオムレツは作れないからなぁ ...

サイト内検索

アーカイブ:カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ:月を選択