「お酒は、飲んでいる時はいつも飲み足らず、飲み終わるといつも飲みすぎている」という名言がある。飲みすぎた翌日にできること ...
和尚ブログ ほうげん日記
2019年08月17日
法話 in 大阪 のご案内
今年もやらせていただけることになった、ワンマントークライブ(という名の法話会です)in 大阪。 興徳寺(こうとくじ)( ...
2019年08月16日
楽しく袋詰め
ダンボール地蔵は、もろもろの箱を方形の紙辺に切り、地蔵さまを描き、色を入れ、言葉を書き、包装し、ダレカにあげることで各地 ...
2019年08月15日
いない・いない・ばぁ
台風の影響を受けて、東京江戸川区でも、低い場所にある黒い雲が固まりになって、時に上空の青空を隠しながら北へ北へと流れる。 ...
2019年08月13日
異色のコラボ
今朝、納豆を食べようとしたら、目の前に残っていた枝豆があったから「先輩と後輩のコラボだ」とつぶやきながら中身を出して一緒 ...
2019年08月12日
月とコウモリ
昨日の夕方、今年始めて境内でコウモリを見た。私にとって、夏休みとコウモリはいつもセット。連想ゲームなら「夏休み」で「コウ ...
2019年08月11日
今日できることを明日に伸ばすな
福島の海側の地域は通称「浜通り」。この地域の豊山派の青年会が震災以後、私の描いたお地蔵さまと言葉でカレンダーを作って、檀 ...
2019年08月10日
名取が名取でダンス。
今日伺った福島県相馬市は太平洋に面している。北に上がるとすぐ宮城県名取市。震災の時、名字と一緒なので復興の寄付をしにいっ ...
2019年08月09日
「夏休みの一日の過ごし方」
やることの中には、その日にならないとできないことと事前にやっておけることがある。その区分けをすることで、ストレスは減少す ...
2019年08月08日
宇宙と私は同い年
今月中に書こうと思っていた10本の原稿が一応書けたので、午後は物理のお勉強のために長男が撮り貯めていたNHKコズミックフ ...