我が家のトイレには、カレンダーはあるが、時計がない。確実に一人になれるトイレという空間で、カレンダーを見ながら「あれを ...
和尚ブログ ほうげん日記
2020年09月11日
具体化
9月8日の4分間の法話動画「空」で使った小道具の中で、この一枚だけ(写真)「我ながら、視覚に訴えるというのは、いい発想だ ...
2020年09月10日
一度使ってみたかったマウスガード
今日は宗派の管長を務められた僧正の宗派葬。ご詠歌隊の一員として出仕。法要に出る全員にマウスガードが配られた。ストッパーが ...
2020年09月09日
俺、オレを食べる
テーブルの上に置いてあった四角い饅頭の焼き印を見て驚いた。オレ?(写真)。どなたかが私に似ているので買ってきてくれたの ...
2020年09月08日
自分らしい感性
今日は「お題拝借法話動画」アップの日。お題は、秋と言えば・・・から「空」。さてもさても、坊主はいかなる話に展開しますか ...
2020年09月07日
別表現
「あなた、廊下にあるお盆のポスター、もう捨てちゃっていいの?」と家内が言うから「ダメ」と答えた。「ダメ」と答えるのを知っ ...
2020年09月06日
チギレル
「台風本体からちぎれた雲が関東や東海にかかる」と聞いて雨雲の様子をネットで見た(写真)。「ちぎれる」は「千切れる」と書く ...
2020年09月05日
換算してわかる実体
2千億個の星(恒星)が天の川銀河にはある。「寝ないで1秒に一つ数えると六百年かかる」という記述を確認するためにウェブ上の ...
2020年09月04日
やらない理由
どんなことにも、やらない理由はつけられるものだと思った。昨夜から立ちくらみがするし、今日の東京の最高気温は35° ...
2020年09月03日
でっかい気持ちになれそう
気象予報は、ある時刻の数値を少し変えると、あとの変化が大きくて予測不可能になるというのは1961年にローレンツが発見し ...